ペットの毛がつきにくい布団カバーの決定版 ヘアダスターファブリックをとうとう購入しました!
ずーっとグチグチと書いてましたが…
布団にくっつくペットの毛対策についての考察(2014/8/16)
↑ヘアダスターファブリック欲しいけど高い
布団にくっつくペットの毛対策についての考察 その2 お目当ての商品生産中止で在庫なし(涙)(2015/4/16)
↑意を決してポチッたら生産中止と知って購入意欲なくなる
とうとう買っちゃいました!
実は5月初旬に、とあるショップオリジナル商品の布団カバーを楽天内で購入しました。ペットの毛がつきにくいと謳っているわけではなく、生地が高密度でダニやホコリが入りにくいことをアピールしている商品です。確かに毛は入り込みづらいけど、表面に普通にくっつくし、手で払ってもびくともしない… なにより肌触りがペタペタする感じでイマイチ。生地見本取り寄せてから購入したのですが、どうも見本と実物の生地が違うみたい…(ありがち?)
やっぱり4千円程度の布団カバーではダメとわかり、値段が倍のヘアダスターファブリックを買いました。
それではご紹介していきます♪
色は薄いグレーです(一番安かったので…)。実際は薄いブルーのようなグレーのようなって感じの色です。
お風呂に行く時に使えそうな透明なバッグに入ってます。
タンブラー乾燥はダメと書いてありますが、我が家は基本的に無視です。
ドラム式洗濯機で乾燥までやっちゃいます。まだ買ったばかりで一度も洗濯してないのでどうなるかはわかりません。しばらく使ってみてまた記事を書きます。
生産中止で公式ページが見つからず、どこがメーカー(販売元)なんだろう?と思ってましたが、アマゾンで売ってる公大という会社でした。
縫製はしっかりしてそうです。かっこいいタグもついてます。
ファスナーもスムーズです。ちなみに飛び出てる糸はほつれではないです。
新しい布団に一番乗りするために待機している♂猫ピースくん…
ズレ防止のひもは全部で8ヶ所あります。角と…
各辺の中央です。
そして今回、掛け布団も新調しました。
アマゾンでベストセラーになってるお安い布団です。4000円の布団に8000円のカバーを掛けるという、「逆じゃね?」という組み合わせとなっております。
ちゃんとした羽毛布団を買って10年以上使ったほうがコストパフォーマンス高いですけど、犬猫同居だとそうもいきません。オシッコされたり引っ掻いて破かれたりするかもしれませんからね。捨てても惜しくないものを早い回転で使ったほうがいいんです。というかそうするしかない。。。
この布団は6ヶ所(角と長辺の真ん中)にズレ防止用のフック(ひもを結ぶところ)がついてます。このフックが布団選びの必須ポイントでした。これないと布団がすごい偏りますからね。
この布団にヘアダスターファブリックを被せます。サイズはどちらも150×210なのでピッタリです♪
早速ピースくんがドデンと居座ります。気持ちいいようです。
肌触りがとてもいいです。これぞ綿100%!って感じです。ホテルで使ってそう(というかこの色はたぶんホテル用。もともと一般向け販売になかった色なので。詳しい経緯は前回の記事をお読みください)。
そして二番手もドカドカとやってまいりました。。。
さて、毛のくっつき具合がどんなものか確かめてみます。
早速くっついてるピース君とかえでちゃんの毛を手で払おううとすると…
うぐっ…
邪魔が入ってできません。やる気満々なのでまたあとにします(苦笑)
そして数時間経過…
ピース君がたくさん毛をつけてくれたので、毛を手で払ってみます。指の腹と爪で10往復ぐらいしてみると…
結構とれました♪
さすがに滑り落ちるというほどではないですけど、ペタッとくっついて手でもとれないという状態にはならないです。触り心地が綿なのに毛を手で払えるのは不思議な感じです。スゴイですね。
おろしたてなので、洗濯したあとどうなるかはまだわかりません。しばらく使ったら記事書きますので、ご興味の方はお待ちください。でも生産中止で在庫が切れたら手に入らない状況なので、ほぼ購入意思が固まっている方はさっさと買ってしまうほうがいいと思います。
このあとピースくんは1時間以上布団の上にいました。
気に入ったみたいでよかったです♪(その分たくさん毛がつくんですけどね…)
ということで、ペットの毛対策で布団カバーやシーツをお探しの方は、4000円程度の商品ではなく、ヘアダスターファブリックを購入することを強くオススメします。
ではまた。
![]() ↑応援のポチッを… |
↑できればこっちも… |
コメント
確かに肌触りが良さそうですね〜、ピースくん。
かえでちゃんも笑顔で分かりますよ。
野菜、さすがに早いですね、これは野菜生活で健康家族!ですね。
ピースくん、かなり気に入ったみたいでもう毛だらけです(苦笑)
ター菜の炒めものが楽しみです♪