ウマすぎておかわりしちゃった! いちごアイスといちごジュース at 道の駅もてぎ(20150503車中泊旅行記10)
道の駅かつらでこれからのプランを立てます。ダイコンやスイカやにぼしを従えてもう1泊することにします。おそらくそんなに混んでないであろう、以前に一度行ってとってもよかった道の駅宇都宮ろまんちっく村を目的地にします。
そこまでブラブラと道の駅めぐりといきます。こんな風に…
道の駅かつら(ランチ)→道の駅もてぎ(デザート)→道の駅はが(お風呂)→栃木牛の焼き肉(ここだけ道の駅じゃない笑)→道の駅宇都宮ろまんちっく村(車中泊)
こう書くとあらかじめ予定したプランのようですが、全然違います(汗)
ではまず道の駅もてぎのお話です。
道の駅もてぎ
外観の写真撮り忘れた…(汗)
到着したら全員でお散歩です♪
敷地内の公園
きれいなお花畑と鯉のぼり
お花畑とかえでちゃん♪
建物の近くは子供連れのご家族がたくさんいて賑わってましたが、その先に進むと静かです。やっぱGWはこういう観光地じゃないところに限りますね〜
ピースくんもお外を堪能してます♪
ハッピーちゃんは遠くで散歩している他のワンちゃんが怖くて避難しっぱなし(笑)
カート下の物置部分が壊れる日は近いと思います(苦笑)
しばらく歩くと水車があったので記念撮影。
自由に歩きたいのでちょっと不満なピースくん
一刻も早くカートに隠れたいハッピーちゃん
その間かえでちゃんは葉っぱ堪能中
のどかで気持のいいところでした(^^)
グルメ
大当たりグルメです! こちら!!
いちごミルクのアイス「おとめミルク」(食べかけですいません…)
いちごミルクのジュース(飲みかけですいません…)
地元で採れた完熟のとちおとめを使ってるとのことです。
これはウマイ!
どっちもおいしいけど、ちょっと寒くなってきたので、アイスはやめてジュースだけおかわりすることにします。
ママが2回連続で買いに行くのが恥ずかしいとのことで、パパが買いにいきます。
そこで、アイスを盛ってる作業を見てちょっとビックリ。
設備は一般的なアイス屋さんと同じで、ショーケースのような冷凍庫にいろんな種類のアイスが入ってます。
そのアイスの入った箱に、いちごを丸ごと2個(だったと思います)入れます。
そして女性の店員さんが、スコップでガシガシ潰しながら混ぜます。
それなりの固さがあるいちごと、それなりの固さがあるアイスを、完全人力で混ぜるんです。
文章だと伝わりづらいかもしれませんが、そうとうな重労働です。すごいです。
ちなみにジュースは人力ではなくジューサーですのでご安心ください(笑)
はい、おかわりしたいちごミルクジュース満タンの写真でーす♪
2回目飲んでの感想…
マジでウマイ!!
ほにゃわんパパ&ママが本気でオススメします! 行くことがあればぜひご賞味ください。
トイレ
ウォシュレット付きでまあまあキレイでした。GWの営業終了直前の写真なので、ちょっと散らかっているのは仕方ないです。
コンビニ
隣りにセブンイレブンがあります。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
いや〜 ここはまた来たいです。
陽気のいい日に来て、のんびり散歩して、おいしいアイスとジュースを堪能して、シアワセ〜になれます。
とっても好印象な道の駅もてぎでした♪
ではまた。
![]() ↑応援のポチッを… |
↑できればこっちも… |