【SA・PA情報】東名高速 鮎沢PA上り(神奈川県足柄上郡) ドッグランと食堂とトイレの情報
先日ほにゃわんパパ一人で用事を済ませた帰りに、ドッグランがあるマイナーなPAに寄ったので、レポートします♪
東名高速にある 鮎沢(あゆざわ)PA上りです。
すぐ隣り(1つ手前)に足柄SA上りというドッグランもあって富士山が見える(あくまで天候が良ければね。冬場以外は見れない確率のほうが高いです。)大規模SAがあるので、存在感が薄いPAです。
確かにグルメの種類では足柄SA上りには負けますが、ドッグランはこっちのほうが空いてるし、広い(と思う)です。ドッグランの周りも自然溢れてます。そしてここは建物はちっちゃいですがトイレは2箇所もあります。
なので、鮎沢PAの存在を頭に入れておいて損はないと思います。ではここから写真つきで紹介していきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
こんな感じで、敷地は広いけど建物はこじんまりしたPAです。
これが建物。右半分が売店で左半分が食堂になってます。
建物に向かって右側にあるトイレ。使わせていただきましたが、とってもキレイでウォシュレットついてました。
そして、建物に向かって左側にもトイレがあります。両側にあるのはありがたいですね。
続いて食堂のレポートです。ごはんとみそ汁おかわり自由とは太っ腹ですね。量を食べる方にとってはうれしいサービスです。
メニューです。結構種類があります。
おすすめはこちらだそうです。なるほど…
ほにゃわんパパが選んだのはこちら。ハンバーグ定食!
だってハンバーグ好きなんだもん… 絶品!というほどではないですが、普通に美味しかったので完食です♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
続いてドッグランの紹介です。ドッグランは写真中央にあります。写真右がPAの入り口です。ということで、ドッグランは入ってすぐのところにあります。ドッグランを使う場合は、なるべく入り口近くに駐車するといいですよ。
こちらがドッグランです。砂やウッドチップではなく、土と草です。うちのビーグルかえでちゃんはこっちのほうが好みです。ちなみに木陰はありません。
入り口の近くにゴミ箱完備。
そして入り口から最も遠いところにお水。設置場所からすると足洗い場ではないのかな?
ここまでドッグランの紹介でした。
ちなみにドッグランの外には、うちのかえでちゃんが大喜びしそうな自然♪ 散歩に持ってこいの環境です。
陽気が良ければ、車中泊した翌朝の朝食をこのベンチで食べたら気持ち良さそう♪
我が家はここから1時間なので車中泊することはないと思いますが(汗)
以上、SAではなくPAの割に意外と魅力的な鮎沢PAのご紹介でした。
ではまた。
![]() ↑応援のポチッを… |
↑できればこっちも… |
コメント
ワンコといっしょだと、こちらのほうがいいですね。
ハンバーグ・・・さすがにお若い(笑)
月一で、ほっともっとハンバーグぐらいですが、
ほんとうにおいしいですよね、
子供と言われようとも好きなものは好きです(笑)
ほっともっと…こないだ初めて食べたんですけど、美味しいですね。うちの近くにないのが残念です。
> ワンコといっしょだと、こちらのほうがいいですね。
> ハンバーグ・・・さすがにお若い(笑)
> 月一で、ほっともっとハンバーグぐらいですが、
> ほんとうにおいしいですよね、